近代建築の巨匠フランク・ロイド・ライトが設計した「ヨドコウ迎賓館(旧山邑家住宅)」自然と融合した建築の魅力に触れる
top of page
兵庫県芦屋市の山の手に建つ、「ヨドコウ迎賓館(旧山邑家住宅)」。今から約100年前の大正時代、造り酒屋を営む山邑家の別邸として、近代建築の巨匠フランク・ロイド・ライト(1867~1959)によって設計されました。戦後まもなく株式会社淀川製鋼所の所有となり、1989(平成元)...
3月15日
芦屋市立美術博物館|アクセス・利用案内・見どころ・カフェ・ランチ情報
芦屋市立美術博物館について 1991年に開館し、2023年にリニューアルオープンしたばかりの「芦屋市立美術博物館」。風光明媚で交通の便も良い芦屋市は、数多くのアーティストから愛されてきました。小説家の谷崎潤一郎(1886〜1965)、洋画家の小出楢重(こいでならしげ...
3月11日
京都国際マンガミュージアム|アクセス・利用案内・見どころ・カフェ・ランチ情報
京都国際マンガミュージアムについて 京都国際マンガミュージアムのアクセス・利用案内 「京都国際マンガミュージアム」は京都市と京都精華大学により2006年に開館した、マンガを総合的に扱う文化施設です。博物館的、図書館的な機能を併せ持つ施設で、所蔵するマンガ資料のうち約5万冊が...
3月11日
京都府京都文化博物館
京都文化博物館は、京都の優れた伝統文化に触れ、新しい文化の想像力を呼び起こすために作られた文化施設です。京都の歴史を学べるほか、京都ゆかりの優品を折々の企画に合わせて紹介しています。また、フィルムシアターでは京都府所蔵の名作映画を上映しています。...
3月6日
西宮市大谷記念美術館
「西宮市大谷記念美術館」は、西宮市が大谷竹次郎氏(元昭和電極社長・現社名SECカーボン(株))より土地や建物、美術品の寄贈を受け、1972年に開館しました。 日本近代洋画、近代日本画、フランス近代絵画を中心としつつ、阪神間を中心とする地元作家の作品等も収集し、1300点を超...
3月4日
岡本太郎《みつめあう愛》《リオちゃん》吹田市の知る人ぞ知るアートスポットを訪ねよう
岡本太郎の作品といえば万博記念公園にある《太陽の塔》が有名ですが、実は同じ大阪府吹田市内に知る人ぞ知るパブリックアートが存在します。《みつめあう愛》そして《リオちゃん》の2作品です。 両作品を鑑賞できるのは、吹田市南西部の江坂エリア。いずれの作品も株式会社ダスキン(以下、「...
3月2日
「大阪文化館・天保山」で見る海と夕日が絶景!安藤忠雄設計の優美な建築
「大阪文化館・天保山(旧サントリーミュージアム)」は大阪市港区にある文化施設です。世界最大級の水族館・海遊館や天保山マーケットプレース、遊覧船サンタマリア号などが集まる天保山ハーバービレッジとともに、大阪ベイエリアの観光スポットに位置しています。...
2月29日
グランフロント大阪「ART SCRAMBLE」アートと人がつながる”まち”で新しい感性に出会う
大阪・梅田エリアにある西日本最大級の複合商業施設「グランフロント大阪」。アートプロジェクト「ART SCRAMBLE」を継続的に開催するなど、アートスポットとしても見逃せません。グルメやショッピングを楽しみつつ、新進気鋭のアーティストの感性に触れてみてはいかがでしょうか。...
1月25日
村野藤吾「梅田吸気塔」のレトロフューチャーな魅力。大阪の地下街を支える迫力のモニュメント
大阪の南北をつなぐ御堂筋。その起点となる阪神梅田駅前に「梅田吸気塔(梅田換気塔)」はあります。まるで現代アートのオブジェのように不思議な魅力を放つ建築を設計したのは、日本近代建築の巨匠の一人・村野藤吾(むらのとうご 1891〜1984)。梅田吸気塔の見どころや村野藤吾につい...
1月7日
日本初の「Wホテル」大人の遊び心が弾ける、非日常の世界へ|W大阪
大阪・心斎橋の御堂筋沿いで、黒一色のスタイリッシュな建築が異彩を放つラグジュアリー・ライフスタイルホテル「W大阪」。まるでブラックボックスのような外観に対して、中は大胆なデザインで色鮮やか。大阪の粋な遊び心あふれる非日常の世界が広がります。ただ泊まるだけなく、旅の目的地とな...
2023年12月26日
橋の下の隠れ家で、食とアートの融合を味わう水都・大阪の老舗フレンチ「ルポンドシエル(LE PONT DE CIEL)」
開業50年を迎える老舗フレンチレストラン「ルポンドシエル(LE PONT DE CIEL)」が、大阪・淀屋橋に2022年12月にリニューアルオープンしました。お店のコンセプトは「食とアートの融合」。現代アートのコレクターとして知られる大林剛郎氏(株式会社大林組取締役会長)が...
2023年12月26日
創造性に富んだ絶品イタリアン「ザ ソウドウ 東山 京都」竹内栖鳳の旧邸宅を感じながら、優雅なひとときを
風光明媚な京都の名所「八坂の塔」(法観寺)のふもとに立地するイタリアンレストラン「ザ ソウドウ 東山 京都(THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO)」。京都画壇を代表する日本画家・竹内栖鳳の私邸をリノベーションした日本家屋にお店を構えています。1,700坪の...
2023年12月26日
“四つの知”が交差するグローバルな発信拠点「大阪大学中之島センター」
中之島中央部に位置する10階建ての大阪大学第4のキャンパス「大阪大学中之島センター」。展覧会や公開講座を積極的に開催し、多くの市民から親しまれています。 知と感性を刺激するイベントを開催。大阪大学の多機能な文化施設 大阪大学中之島センターは大阪大学が保有する施設です。200...
2023年12月26日
知と芸術に囲まれた「カフェテリア・アゴラ」中之島エリアで贅沢な時間を
「カフェテリア・アゴラ」は、中之島中部にある「大阪大学中之島センター」2階にあるリーガロイヤルホテル直営のカフェです。大阪大学中之島センターは、「文化」「芸術」「学術」「技術」という“四つの知”が交差する共創拠点。カフェではその特長を取り入れた4種の具材(ラタトゥイユ・アボ...
2023年12月24日
フンデルトヴァッサーのゴミ焼却場「舞洲工場」を見学!大阪の名建築をレポート
大阪湾に浮かぶ人工島、舞洲(まいしま)。その入り口に、まるで宮殿のようなカラフルな建物があるのをご存じですか?オーストリアの芸術家・フリーデンスライヒ・フンデルトヴァッサー(1928〜2000)によるこのユニークな建築、実はゴミ焼却場なのです。...
2023年12月21日
「アートは空間を洗練させる」暮らしに彩りを添える、東京建物「Brillia」のアート活動
-アワード、ギャラリー、大阪・堂島のプロジェクトなど活動を推進- マンションブランド「Brillia(ブリリア)」を手掛ける東京建物株式会社は、暮らしを彩るアート活動「Brillia Art」に力を入れてきました。ブランド誕生から2023年で20年を迎え、国内各地で積み重ね...
2023年12月19日
「丸福樓」で任天堂の原点に触れる|安藤忠雄監修のホテルで、心休まるひとときを
2022年、日本を代表するゲームメーカー「任天堂」の創業地・京都鍵屋町に、旧本社社屋を活用したホテル「丸福樓」がオープンしました。文化と歴史の薫る魅力的な佇まいが人気を集めています。
2023年12月18日
片寄涼太が語るアートツーリズムの魅力「アートは人を自由にする」
大阪府八尾市出身でダンス&ボーカルグループ「GENERATIONS」のメンバー・片寄涼太さんは、歌やダンス、演技で人々を魅了する一方、アート愛好家という一面も持ちます。ギャラリーで購入した作品を自宅に飾り、プライベートでアートに親しむ中、近年はアートイベントのサポーターを務めるな
2023年12月15日
大阪・十三の壁画プロジェクト「淀壁(YODOKABE)」ストリートアートの未来に向かってばく進!
淀壁は、大阪出身で淀川区を拠点とするアーティストBAKIBAKIが、大阪・淀川エリアを舞台に活動する壁画プロジェクトです。始まりは2021年3月のコロナ禍、淀川区役所のサポートのもと、医療従事者への敬意を込めて、ナイチンゲールの巨大な肖像を描いたことがきっかけとなりました。
2023年12月15日
1970年大阪万博の象徴《太陽の塔》。約半世紀ぶりに再生した塔の “血流”《生命の樹》を訪ねて
大阪・吹田市「万博記念公園」にある、芸術家・岡本太郎(1911〜1996)の《太陽の塔》。1970年に開催された「日本万国覧会(大阪万博)」のシンボルタワーだと思っている人が多いのでは?当時、太陽の塔は、岡本太郎がプロデューサーを務める「テーマ館」の一部として構想されました。
bottom of page